(2024/3/1 現在)
| 08:50 | 受付開始 | |
|---|---|---|
| 09:50-10:00 | 開会式 | |
| 10:00-12:30 | 口頭発表(奨励賞セッション) | |
| 12:30-13:30 | ランチ | |
| 13:30-14:40 | キーノートレクチャー1 「ワールドサッカーの審判:経験vs科学、人間vsテクノロジー」 山内宏志氏(国際基督教大学、元FIFAワールドカップ審判員) |
|
| 14:50-16:10 | ポスター発表(奨励賞セッション) | |
| 16:20-17:30 | キーノートレクチャー2 「キックオフトーク:日本のフラッグフットボールの現在」 伊藤雅敏氏(元日本アメリカンフットボール協会フラッグフットボール委員長/立教大学) |
|
| 09:00 | 受付開始 | |
|---|---|---|
| 10:00-12:00 | 口頭発表 | |
| 12:00-12:40 | ランチ | |
| 12:40-13:10 | 総会 | |
| 13:15-14:35 | ポスター発表 | |
| 14:45-16:15 |
シンポジウム 「2023ワールドカップの回顧と検証」 サッカー:大塚慶輔氏(なでしこジャパンフィジカルコーチ) ラグビー:太田千尋氏(日本代表S&C) ラグビー:濱野武彦氏(日本代表アスレティックトレーナー) |
|
| 16:15-16:30 | 閉会式 | |